医療費控除とは?
確定申告をするたびに、税金ってこんなに取られているんだということが分かりますよね。
手元に残る金額が少なくなり、生活が苦しいという人も多いでしょう。
少しでも節税という気持ちになるはず。
確定申告で、所得税や住民税を軽減できる控除というものがいくつかありますが、その一つとして挙げられるのが医療費控除。
1年間かかった医療費が10万円以上になると、確定申告で所得税や住民税を軽減することができます。
かかった医療費によっては、大きな節税に繋がることもありますので、申告していることで生活にゆとりが出ているという人もいるのではないでしょうか。
医療費控除で対象になるものは?
確定申告の際、医療費控除の申告をしますが、どのようなものが対象になるか分からないという人もいるのではないでしょうか。
それで、申告しない方がいいと考えてしまうこともありますので、しっかり把握しておくことが大切です。
対象になるものは、治療や診療のための費用です。
病院で支払う診察代や処方された薬代などが対象になりますので、1年間で10万円以上かかっている場合は、申告することができます。
また、病院に行く際、電車やバスなどの公共交通機関を利用することがありますが、交通費に関しても対象になりますので、忘れずに申告しましょう。
サプリメントはどう?
健康維持など、さまざまな効果が期待できるサプリメント。
手軽に購入できますので、飲み続けている人も多いのではないでしょうか。
サプリメントは、薬局でも取り扱っており、医療費に該当するのではと思ってしまいますよね。
1年間で10万円以上かかっていれば、確定申告で医療費控除を受けられる可能性がありますから。
残念ながらサプリメントは対象外です。
健康増進目的で飲み続けるものですので、治療や診療のための費用ではありません。
医療費控除の対象の条件には外れてしまいます。
サプリメント代は、医療費控除できませんので、確定申告で注意しましょう。